くらし 隙間時間に読書ができると話題のKindle Unlimitedを利用した結果…大変なことになったので3ヶ月で解約しました Kindle Unlimitedを3ヶ月で解約しました。 Kindle Unlimitedとは、Amazonの電… 2021-03-01 くらし
くらし ブラザーのインクジェット複合機DCP-J987N購入!子育て家庭に絶妙な機能に大満足【レビュー】 年末にプリンタ(インクジェット複合機)を買い換えました。 常々思うところがあったので、今回は欲しい機能全部入りの… 2021-01-21 くらし
くらし パナソニック縦型洗濯乾燥機NA-FW90K7購入!洗剤自動投入機能つきお手入れ簡単モデルの意外な後悔ポイントを口コミ 洗濯乾燥機の調子が悪くなったので買い換えました。 洗濯機はベランダ置き、洗濯物はベランダ干しという環境でも使いや… 2021-01-18 くらし
くらし パソコン無料回収のリネットジャパンにPC・スマホ・小型家電を宅配回収してもらったよ【口コミ】 年末にプリンタが壊れました(涙) 処分方法を調べてみると宅配便回収のリネットジャパンが割とよさそうだったので、押… 2021-01-13 2021-01-31 くらし
幼児教育 子どもが文字に興味を持たない……と思っていたら!4歳児が突然ひらがなをマスターするまで どういうきっかけがあれば、子どもはひらがなに興味を持つのだろう? 娘が3歳半の頃、私は考え込んでいました。 … 2021-01-03 幼児教育
語りかけ育児 1日30分間「語りかけ育児」で育てた娘が4歳に!3年半の効果をまるっと公開 娘が生後6ヶ月の頃に「語りかけ育児」を始めました。 あれから3年以上が経ち、娘は4歳の子どもになりました。4歳と… 2020-12-31 語りかけ育児
育児用品 お食事椅子を卒業した座卓派幼児にジャストフィット!ニトリの正座椅子「ダイチ2」がすごい わが家は古い団地暮らしで、キッチン以外は全室和室という環境のため、食事はこたつ兼用の座卓で取っています。 … 2020-11-12 育児用品
子どもの行事 nunocoto fabricのさこももみさんデザインクリスマスオーナメントキットを作りました【レビュー】 わが家では毎年クリスマスツリータペストリーを飾っています(コレ↓ 毎年、気分でオーナメントを増や… 2020-11-09 2020-11-17 子どもの行事
マネー/節約 日本学生支援機構の奨学金借入総額400万!実際の返済スケジュールやデメリットとは? このたび学生時代の奨学金の借り入れ総額400万円の返還が完了しました! 大学時代 月額46,… 2020-11-07 マネー/節約
くらし オイシックスをお試し!ミールキット【KitOisix】の意外な弱点とは?【実食レビュー】 まいど。TsumuRiです。 最近、4歳の娘にも近所にお友だちができ、休日は遅くまで外で遊ぶようになりました。お外… 2020-10-10 2020-10-12 くらし
翻訳 翻訳者ネットワーク「アメリア」を退会!実際の利用経験に基づき口コミします 先日、を退会しました。 今まできっかけがなくてブログに書いてなかったのですが、退会を節目に、これまで6年間… 2020-08-19 2020-08-26 翻訳
派遣社員 派遣先選びに失敗しないために!求人情報の選び方のチェックポイントTOP5 私は派遣社員になってから10年近く経ちます。 その間に何回か派遣先を変わりました。産休育休を取得後に復帰、… 2020-07-01 派遣社員
派遣社員 派遣登録で失敗しない!絶対に避けるべき派遣会社のチェックポイント3つを紹介 私が派遣社員として働くようになってから、10年近く経ちます。その間に何回か派遣先を変わり、産休育休を取得後に復帰… 2020-06-25 派遣社員
派遣社員 派遣社員は時給交渉できる!交渉のタイミングや方法を実体験から説明するよ 私が派遣社員として働くようになってから、10年近く経ちます。その間に何回か派遣先を変わり、産休育休を取得後に復帰… 2020-06-20 派遣社員
派遣社員 派遣社員の就業開始から契約終了までを実体験ベースで解説する 私が派遣社員として働くようになってから、10年近く経ちます。その間に何回か派遣先を変わり、産休育休を取得後に復帰… 2020-06-10 2020-06-21 派遣社員
派遣社員 初めての派遣登録から就業開始までの流れを実体験ベースで解説する 私が派遣社員として働くようになってから、10年近く経ちます。その間に何回か派遣先を変わり、産休育休を… 2020-06-08 2020-07-01 派遣社員
派遣社員 時短勤務の子持ち派遣社員が初めての在宅勤務を経験した感想 このところ育児ネタに偏りすぎた当ブログですが、書き手の私はデスクワークの派遣社員です。 派遣社員になってか… 2020-06-06 派遣社員
派遣社員 在宅勤務の神アイテムベスト3!プチプラで業務効率化できるおすすめはコレ! 新型コロナウイルス感染症への対応として、期間限定の在宅勤務を命じられ、引きこもり中です。 私は在宅勤務向け… 2020-03-18 派遣社員
翻訳 翻訳初学者時代に通信講座を受講して後悔した話。失敗したと感じた理由を公開 少し間が空きましたが、前回に引き続き、翻訳者になるための第一歩の話。 発端は、Twitterの翻訳者タイム… 2019-11-18 2020-06-30 翻訳
派遣社員 翻訳実務経験をゼロからイチに!派遣で働くメリットとやりたい仕事をもぎ取るための処世術 この頃、Twitterの翻訳クラスタを騒がせていた職務経歴書詐称問題。詳しくは先輩翻訳者さんたちがまとめてくださっていま… 2019-10-03 2020-06-27 派遣社員
くらし 隙間時間に読書ができると話題のKindle Unlimitedを利用した結果…大変なことになったので3ヶ月で解約しました Kindle Unlimitedを3ヶ月で解約しました。 Kindle Unlimitedとは、Amazonの電… 2021-03-01 くらし
くらし ブラザーのインクジェット複合機DCP-J987N購入!子育て家庭に絶妙な機能に大満足【レビュー】 年末にプリンタ(インクジェット複合機)を買い換えました。 常々思うところがあったので、今回は欲しい機能全部入りの… 2021-01-21 くらし
くらし パナソニック縦型洗濯乾燥機NA-FW90K7購入!洗剤自動投入機能つきお手入れ簡単モデルの意外な後悔ポイントを口コミ 洗濯乾燥機の調子が悪くなったので買い換えました。 洗濯機はベランダ置き、洗濯物はベランダ干しという環境でも使いや… 2021-01-18 くらし
くらし パソコン無料回収のリネットジャパンにPC・スマホ・小型家電を宅配回収してもらったよ【口コミ】 年末にプリンタが壊れました(涙) 処分方法を調べてみると宅配便回収のリネットジャパンが割とよさそうだったので、押… 2021-01-13 2021-01-31 くらし
マネー/節約 日本学生支援機構の奨学金借入総額400万!実際の返済スケジュールやデメリットとは? このたび学生時代の奨学金の借り入れ総額400万円の返還が完了しました! 大学時代 月額46,… 2020-11-07 マネー/節約
くらし オイシックスをお試し!ミールキット【KitOisix】の意外な弱点とは?【実食レビュー】 まいど。TsumuRiです。 最近、4歳の娘にも近所にお友だちができ、休日は遅くまで外で遊ぶようになりました。お外… 2020-10-10 2020-10-12 くらし
くらし イオシスで未使用品iPhone8がお買い得!Androidから乗り換えました 先日、AndroidスマホからiPhoneに乗り換えました。 実は、Androidスマホの外装が欠けてしば… 2020-07-12 くらし
くらし 送料無料の試着サービス!Amazon Prime Wardrobeが子連れの買い物の悩みを解決した話 子どもを連れての買い物は億劫だけど、お洋服や靴は試着してから購入したい。 そんな想いから、お洋服や靴は頑固… 2020-05-21 2020-05-25 くらしファッション
マネー/節約 給与所得者の副収入の確定申告に実際に使ってよかったサービスやサイトのまとめ 先日、はじめての確定申告をしました。 給与所得者の私は、年末調整で税額が確定するので、基本的に確定申告は必要ありま… 2020-02-22 マネー/節約
くらし 片付け本を何十冊か読んで分かった!モノ余り時代の片付けの基本【ベストオブ片付け本も紹介】 何を隠そう、片付けられない、捨てられない夫婦だったわが家。 汚部屋と呼ばれる領域に至ったことはありませんが(多分)… 2020-02-11 くらし
幼児教育 子どもが文字に興味を持たない……と思っていたら!4歳児が突然ひらがなをマスターするまで どういうきっかけがあれば、子どもはひらがなに興味を持つのだろう? 娘が3歳半の頃、私は考え込んでいました。 … 2021-01-03 幼児教育
語りかけ育児 1日30分間「語りかけ育児」で育てた娘が4歳に!3年半の効果をまるっと公開 娘が生後6ヶ月の頃に「語りかけ育児」を始めました。 あれから3年以上が経ち、娘は4歳の子どもになりました。4歳と… 2020-12-31 語りかけ育児
育児用品 お食事椅子を卒業した座卓派幼児にジャストフィット!ニトリの正座椅子「ダイチ2」がすごい わが家は古い団地暮らしで、キッチン以外は全室和室という環境のため、食事はこたつ兼用の座卓で取っています。 … 2020-11-12 育児用品
子どもの行事 nunocoto fabricのさこももみさんデザインクリスマスオーナメントキットを作りました【レビュー】 わが家では毎年クリスマスツリータペストリーを飾っています(コレ↓ 毎年、気分でオーナメントを増や… 2020-11-09 2020-11-17 子どもの行事
知育玩具/おもちゃ 磁石ブロック「マグビルド」がリニューアル!玉ころがしにもなるパネルシリーズをレビュー[PR] 今回は久々におもちゃレビュー! 以前にも当ブログでレビューしたことのある知育玩具、マグビルドパネルシリーズ… 2020-08-28 知育玩具/おもちゃ
知育玩具/おもちゃ 娘が0~4歳でハマった小さな知育玩具、ジョイピッツ・花はじき・手作りおもちゃなど6つを紹介 ベビー期は避けていた小さなおもちゃ。 トイレットペーパーの芯を通るおもちゃは喉に詰まらせる恐れがあるとかいいま… 2020-06-04 知育玩具/おもちゃ
くらし 送料無料の試着サービス!Amazon Prime Wardrobeが子連れの買い物の悩みを解決した話 子どもを連れての買い物は億劫だけど、お洋服や靴は試着してから購入したい。 そんな想いから、お洋服や靴は頑固… 2020-05-21 2020-05-25 くらしファッション
知育玩具/おもちゃ おしゃまな女の子に贈りたい!貼って剥がせるシールブック「おしゃれノート」が可愛くておすすめ 突然ですが、ついに買ってしまいました… おしゃれノート3!です! 貼って剥がせるきせかえシー… 2020-05-21 知育玩具/おもちゃ
知育玩具/おもちゃ 4歳児のぬりえに使いやすいクーピーペンシルの話。30色缶入りは大人にもおすすめ コロナ禍により外出自粛中のわが家、4歳娘を退屈させず、集中して遊んでもらうことが大きな課題。そんな折、娘がちょう… 2020-05-11 知育玩具/おもちゃ
知育玩具/おもちゃ ベビーが初めて出会う木のおもちゃ、なかよしライブラリー〈あかちゃんセット〉レビュー 今日は娘のあかちゃん時代のおもちゃの中で、いまだに最も愛されているこの子たちの話をしたい。 〈あか… 2020-04-20 知育玩具/おもちゃ