新着記事
-
【WordPressテーマ変更】CocoonからSWELLへの乗り換え当日やることリスト
WordPressテーマ「Cocoon」から「SWELL」に変更する際、当日に最速でやるべき必要最低限の作業をリスト化しました。 -
ブログ3年目&4年目の運営報告!コロナ禍で増えた在宅時間はブログ記事に化けたか否や?の巻
子育てと家事の合間にゆるっと運営しているブログ「つむりのおと」の3年目・4年目の運営報告です。 -
WordPressテーマ・プラグイン・レンタルサーバーの紹介【ブログ執筆環境展覧会】
当ブログで実際に利用しているおすすめのレンタルサーバー・WordPressテーマ・WordPressプラグインを紹介します。随時更新。 -
派遣社員の健康診断:平日に休んで交通費を負担して県庁所在地に出かけても健診費用のみで時給までは出ない件
派遣社員の定期健康診断の概要、受診の手順、素朴な疑問に対するQ&Aをまとめました。年1回は受診しましょう。 -
進化する磁石ブロック「マグビルドパネルシリーズ」最新2021年モデルと過去モデルを比較!
インスタグラムでも人気の「映える」知育玩具マグビルドパネルシリーズ。リニューアルして進化を続ける磁石ブロックの最新2021年モデルの変更点や、旧モデルとの互換性をまとめました。 -
天井までの壁面収納をローコストで!ニトリの本棚「グレン」のレビュー(BS18120WH/US120WH)
こんにちは、つむりです。 去年の夏に引っ越してこの方、未開封のまま放置した段ボールをなんとかせねばと思っていたのですが。 このたびようやく重い腰を上げてリビングに天井までのオープン収納を設置しました。 購入したのはニトリの定番書棚「グレン」... -
【年齢別】シルバニアファミリー大好きな娘のために4~6歳でお迎えしたアイテムまとめ
こんにちは、つむりです。 娘が4歳のクリスマスにお迎えして以来、拡大の一途を辿るわが家のシルバニア村。数が増えてきたので、お迎えした順でまとめてみました。一部詳しいレビューを掲載しましたので是非ご覧ください♡ モデルさんは娘が毎日のように遊... -
オンライン飲み会対応フードデリバリーサービス「nonpi foodbox」を利用した感想【お料理写真あり】
こんにちは、つむりです。先日、オンライン飲み会に対応したフードデリバリーサービス「nonpi foodbox」のお料理をいただく機会がありました。 コロナ禍によりリモートワーク化が一気に進み、上司や同僚と顔を合わせる機会や雑談の機会が激減しました。こ... -
1歳のお誕生日何かする?プチプラ×手作りで準備したわが家の初誕生
こんにちは、つむりです。 子どもの行事シリーズ、今回は1歳のお誕生日編です! 1歳のお誕生日は伝統的には「初誕生」と呼ばれ、昔々毎年のお誕生日を祝う習慣がなかった日本でも特別にぎやかにお祝いするものだったそうです。わが家は現代的な核家族なの... -
幼児用自転車の補助輪をスムーズに外すには?ほぼ練習なしで乗れた娘の体験談
こんにちは、つむりです。 年中児(5歳)の娘の自転車の補助輪を外しました。 最近は3歳や4歳の子でも補助輪なし自転車をスイスイ乗り回しているので、娘は遅い方だと思いますが、本人が補助輪を外すことを怖がっていたし、保育園を卒園するまでは自転車に...