\ ポイント最大11倍! /

3年使用して後悔ナシ!アップリカの三輪ベビーカー「スムーヴ」を不満も込みで徹底レビューします

当サイトのリンクには広告が含まれています
アップリカの三輪ベビーカー「スムーヴ」
  • URLをコピーしました!

娘も3歳になり、そろそろベビーカーも卒業……(ホロリ)

というわけで今回は、3年の付き合いとなったアップリカの三輪ベビーカー「スムーヴ」を語らせてくださいな。細かい部分で不満ゼロではありませんが、なんだかんだで購入から3年これ1台で済ませてしまう程度には便利で大好きなベビーカーなのです。

2019年6月下旬にリニューアルした新型スムーヴADの発売が予告されており、みなさん新型が気になってるところに旧型のレビューでごめんなさい。でも旧型ユーザー視点で、新機能どうよ?!みたいな話もできると思うので、聞いてっていただければ嬉しいなと思います!

TsumuRi
TsumuRi

2019年6月12日まで新型がもらえるモニターキャンペーンやってるので、スムーヴが住環境に合いそうなら応募して損はないと思う!

もくじ

2016年6月、首すわり前の娘のために「スムーヴ」を購入

私がアップリカの三輪ベビーカー「スムーヴ」を購入したのは、2016年6月、娘が生後2ヶ月の頃でした。

娘をアカチャンホンポに連れて行き、店頭の展示品に乗せて歩いてみたときの走行の軽さと安定性たるや!抱っこ魔の娘も乗るのを嫌がらなかったので即決、在庫を組み立ててもらえたので、そのまま乗せて帰りました。

産後は落ち込むことがけっこう多かった私、この時ばかりはすっごいテンション上がりました。スムーヴに娘を乗せてお出かけするのが楽しみで仕方なくて。

TsumuRi
TsumuRi

ちなみに型番はスムーヴAB、カラーはストライドブラウンのこちらです

購入前に四輪ベビーカーで失敗……

スムーヴを購入する前、四輪のAB型ベビーカーを借りて使った期間があります

TsumuRi
TsumuRi

実は、大型で高額なベビー用品を買うことには夫が大反対しまして、何が何でも借りて済ますとか宣言したのですよ…(鬼め!)

ところが実際に家の周りで使ってみると、妊婦時代に手ぶらで歩いただけでは分からない問題点がたくさん出てくるもの。これには夫もビックリ!

本当に生活環境に合ったものを選ばないと、娘も私もお出かけが楽しくないどころか、ストレスになる。そう思った我々夫婦、一致団結して真面目に使用環境と要求仕様を検討しました。

この失敗のおかげで、よりいっそうスムーヴ大好きになったところはあると思います。笑

わが家の使用環境とベビーカーに求めた要件

私は車の運転が苦手で、ベビーとのお出かけは基本的に徒歩。電車やバスにも乗りたいし、買い物もしたい……そんな私が、ベビーカーに求めた要件はこれでした。

\じゃじゃん!/

  • 歩道の段差やガタガタ路面のショックを和らげてくれる
  • 取り回しが軽くて小回りが効く
  • 夏の暑さ対策ばっちり(春生まれの娘がいちばん使うのは真夏…)
  • 荷物をたくさん積める
  • 駅の改札を通れる(車椅子用の通路が使えればOK)
  • 首すわり前から使える(購入当日から使いたい!)

はい、四輪ベビーカーで家の周りを歩き回って、いちばんツラかったのが歩道の段差と路面のガタガタだったんですよね……。手首の負担も辛かったけど、当時生後2ヶ月だった娘がこんなに揺れて頭は大丈夫なのか?と心配で。

逆に全然考えなかったのが本体重量。うちは古い団地で自宅までは階段とは言え1階に物置きスペースがあるし、よく使う電車の駅はバリアフリーでエレベーター完備、近くを走るバスはノンステップバスが多く、車に積むこともあまりないとくれば、本体が重くてもあまり困らないと思いました!(←ざっくり)

いろいろ考えた末、実店舗で娘と一緒に実機を体験し、いちばん満足させてくれそうなのがスムーヴだったというわけです😇

当時比較した三輪ベビーカーはエアバギーとグレコ

そもそも三輪ベビーカーの存在を知ったきっかけ自体、友人の持ってたエアバギーだった私。産前はエアバギーがいいなと思っていたんです。

でもね……

エアバギーにしなかった理由

当時のエアバギーは首すわり後の使用が前提で、首すわり前から使えるモデルがなかったんです。もう生後2ヶ月で首もすわりかけてきてるし、いけるんちゃう?とは思ったんですが、万が一があったらと考えると思い切る気にはなれず。

なお、2019年6月現在は、首すわり前から使えるフロムバースモデルが販売されているため、この問題は解消されてます。

首すわりの問題がないとしても、スムーヴと比較したときに気になるのは暑さ対策。スムーヴより低床なのと、スムーヴの背中に装備されている通気口&反射材がないので、ベビーカーをヘビーに使うのが夏だったわが家にはスムーヴの方が好印象でした。

グレコ(シティトレック)にしなかった理由

もうひとつの候補だったのがグレコのシティトレック。

その控えめの価格と生後1か月から使えることで候補に挙がってました。こちらも低床で夏が暑そうなのと、色のバリエーションが少なく、好みの色目がなかったのでやめました。

でも座席の下にスーパーのかごをそのまま積める点は、ほんまにうらやましいな~と思ってます。スムーヴはこれできないんですよね。

使って分かった!スムーヴのよいところ

歩道の段差やデコボコ路面に強い足回り

スムーヴを自宅周辺で使ってみて、いちばん感動したのは歩道の段差やデコボコ路面が気にならないこと。やっぱりこの大きなタイヤが効いてるのかと!

アップリカスムーヴの大きなタイヤ

四輪ベビーカーで歩道の段差を乗り越える場合、少し勢いをつけて押すなり、前輪を浮かせて上げるなりしていたんですが、スムーヴはフラットな路面と変わらない感覚で押していけるんです!

また、路面が荒れているところでもガタガタ感があまり伝わってこないのもよかったです。公共施設、大きな公園、ショッピングモールなどの石畳や、なんなら砂利道も突き進んでいけます。さすがに砂利道は揺れるけど、許容範囲。

本体が重いわりに押すときはあまり力が要らないというのは意外な発見でした。これは大きなエアタイアがよく転がるのと、本体重量があるから動き始めた後は安定してるってことかな~と思ってます。

TsumuRi
TsumuRi

保育園の送迎など慌ただしい場面では、タフな足回りを武器に早足で歩けるのがよかったです!

片手で楽々取り回しできる操作性

足回りが強いのはもちろんのこと、片手で楽々取り回せる操作性がスムーヴのいいところだと思います。

というのも私、産後に腱鞘炎になってしまい、右手の親指を少し動かすだけで激痛に見舞われた時期があったのです。この時期は左手だけでも操作できることのありがたさを噛み締めました

慣れた道なら片手で操作してもけっこう普通に押せてしまいますし、坂道は手元ブレーキで速度調整できるので、特に不安を覚える場面もありませんでした。

強いて言うなら、斜めになってる歩道は片手だとやや危ないかも。

三輪バギーの長所は小回りとよく言われますが、もちろんスムーヴも小回りは兼ね備えており、エレベーターや電車の中でその場でくるりと方向転換できますし、これも片手でいけます。

TsumuRi
TsumuRi

産後は腱鞘炎になりやすいですし、スーパーで買い物するときも片手で取り回せると断然楽です!

もちろん荷物もたくさん積める

それから荷物もたっぷり積めます

スムーヴのバスケットはけっこう大きく、保冷トートバッグ(自転車のかごに収まるサイズ)を積んでも、まだ前半分空いてます。

アップリカの三輪ベビーカー「スムーヴ」

ただ、スムーヴのバスケットは、骨組みのバーの位置が絶妙に邪魔なのが残念

保冷バッグのすぐ上の、地面と平行なバー、分かります?

これ、微妙じゃなくて絶妙に邪魔で。もう少し上につけるとかできなかったんだろうか。そしたらスーパーのかごもいけるんじゃないの?と思ってます。笑

こんな不満はありつつも、日常的な買い物なら重たいものはバスケット、軽いものはハンドルにつけたフックにかけてまかなえるので十分だと感じてます(重心が高いので、重量物をハンドルにかけるのはさすがに避けてます)

行き届いた暑さ対策もよい

ちなみに、上の写真でバスケットの上にある銀色の部分はスムーヴの暑さ対策で、通気口と反射板を兼ねている部分。

他にも、スムーヴの最大の特徴であるシートの高さだとか、あちこちに開閉可能な通気口(開けるとメッシュ)をつけているところなど、行き届いた暑さ対策も夏の使用が多かったわが家にはピッタリ。真夏の真っ昼間にやむを得ずGo!するときに助かりました。

TsumuRi
TsumuRi

あとね、三輪ベビーカーって対面にできないんですけども、スムーヴの幌の窓を開けるとメッシュ越しに娘の顔を見られるという点でもよかったですよ!

使って分かった…スムーヴの微妙なところ

片手で折り畳めて自動ロックのはずなのに……

折り畳みはあまり重視してませんでしたが、スムーヴの折り畳みは実はめちゃめちゃ簡単座席のシートの下に隠れているベルトを少し勢いをつけて引っ張るだけ。公式の動画をご覧ください。折り畳みは一瞬なので刮目してどうぞ。

 

ほら、一気に折り畳まれて、自動的にロックされて開かなくなるでしょ?ちなみに開くときはロックを外して広げるだけと、やはり簡単。

公式の動画はほんまに一瞬なので、各部の写真貼っときますね。折り畳んだときの全体図(左)と、折り畳み用のベルト(右上)と、ロック部分(右下)です。

ご覧のとおり、畳んだ状態で自立もします。

TsumuRi
TsumuRi

ファミリアモデル愛用者のてるこまさんは、畳む前に30センチほどバックしないと前輪の向きのせいで自立しないのが気になると言ってるんですが、私はそのへん全然気になったことがありません。無意識にバックさせる癖があるのかも……

んで、この折り畳んだ本体をロックする機構なんですが、スムーヴでのお出かけが増えるにつれ、少しだけ気になる点が出てきました。

お出かけが増えると、バスケットの中に何でも入れっぱなしになるじゃないですか。雨カバーとか折り畳み傘とかチェーンロックとか(私だけ?)

そして、バスケットにものが入っている場合は自動ではロックされないことが多いんです。

スムーヴを畳むときにバスケットにものを残さなければいいだけの話ですし、うまくロックされなかった場合もスムーヴを前後から少し押して圧縮してやればロックされるんですが、どうせなら雨カバーくらい入ってても自動でロックしてほしいな~と。

TsumuRi
TsumuRi

ズボラですいません。てへ。

9kgの重量級ボディは階段がツライ

まあそんな些末なことよりも、ほんまの弱点は9kgの重量級ボディでしたね。分かってたけどさぁ!

私の生活圏ではスムーヴを畳んで運ぶ場面はほとんどありませんが、畳んで運ばざるを得ない場面に想定外に出くわすとやっぱりツラかったです。

たま~に駅のエレベーターが点検中だったり、バスがノンステップバスじゃなかったり……この場合、荷物をバスケットに入れてたら取り出し、娘を抱っこひもに入れ、片手でスムーヴをサッと畳んで持ち上げるって感じで、まあそれなり大変。

抱っこひもと背負えるマザーズバッグ(リュック)があればどうにでもなりますが、大量に買い物をしてバスケットが埋まってしまうとけっこうツラいと思います~。特に階段ね。

折り畳んでの運搬はしないと割り切りが必要かも

こんな経験から、やっぱりスムーヴを使うなら折り畳んでの運搬はしないという割り切りが必要だと思いますし、わが家が階段の多いところに出掛けるときはスムーヴは持っていきません。

軽量のセカンドベビーカーの購入も検討したことがありますが、私はスムーヴの押し心地を本当に気に入っており、押し心地で絶対不満を感じると思ったので、購入には至りませんでした……

TsumuRi
TsumuRi

まぁ抱っこひもがあれば意外となんとかなります。毎日の抱っこはママを鍛えるので!(←根性論)

車への積み降ろしは意外と大丈夫

あ、そうそう、9kgもあるので購入前は車への積み降ろしの負担が少し気になってはいたんですが、車だと乗せ降ろしの間は娘をチャイルドシートに置けるので、そう負担には感じません

重量だけなら、1歳頃には子どもが追いつきますし。笑

正直、スムーヴの重量問題よりも、トランク内のスペースに畳んだスムーヴを積めるかどうかの問題の方が大きいと思います。スムーヴは折り畳むと意外と小さいですが、トランクの広さは念のため計った方がいいと思いますよ。

車で動物園や大きな公園に行く場合、現地での取り回しは施設のレンタルベビーカーよりスムーヴが楽なので、階段がなければ持っていくのが吉です😇

生活環境にぴったりのベビーカーってすごくいい

こうして私がスムーヴと暮らして3年が経ちました。

購入前は「こんな高いベビーカー本当に必要?」「娘が1歳で保育園に入ったら使わなくなってもったいないかも?」という想いが頭をよぎったりもしましたが、結果的には必要だったし、保育園入園後もしっかり使えて、とてもよいお買い物だったと思ってます。

保育園の送迎を自転車でするようになってからは平日にスムーヴが出動する頻度は減りましたが、土日は娘のお散歩と買い出しを兼ねて、けっこうスムーヴで出かけてました。買い出しなら自転車や車の方が早いので、単にスムーヴを押して出掛けるのが好きなだけ。笑

スムーヴに乗った娘があっちこっち指差すのを見るのも好きだし、乗ったまま眠ってしまったときは娘を起こさないように起きるまで少し本を読むのもいいし、公園に行くならお弁当の保冷バッグやおもちゃもたっぷり積める。

スムーヴと過ごす時間は心なしかゆっくりしていて、その分、季節の移ろいや娘の成長を感じられるんです。

ベビーカーって、頻繁にお出かけするようになってからのベビーとママの暮らしの中で、かなりの時間を一緒に過ごすいわば相棒のような存在。生活環境にぴったりで使いやすい一台に出会えれば、ほんまに生活が変わると思います!

TsumuRi
TsumuRi

この記事が楽しいベビーカーライフのヒントになれば幸いです。あなただけの素敵な相棒に出会えますように!

【おまけ】スムーヴの新機能がすごい件について

ところで……この記事を書きながらスムーヴの公式サイトを見て、スムーヴの進化に驚いたんですが!

  • トラベルシステム対応(全モデル、別売品が必要)
  • メンテナンスフリーのパンクレスタイヤ採用(全モデル)
  • 折り畳み時に安定自立する前輪ロック機能(プレミアムモデル)
  • 手が離れても止まる「自動安心ブレーキ」(スマートブレーキモデル)

2017年にパンクレスタイヤ、前輪ロック機能、トラベルシステム、2018年に自動安心ブレーキと、スムーヴには年々進化を重ねてきた歴史があります。

2016年購入のわが家の旧型にはどれもついていない!笑

このうち、2019年6月発売の全モデルが対応してるトラベルシステムとパンクレスタイヤについて少しだけ。

ベビーを起こさなくていいトラベルシステムが心底うらやましい

やっぱりいちばん目を引くのは、このトラベルシステムです。

別売りのインファントカーシートやカーベースを購入する必要はあるんですが、眠ってしまったベビーを起こさずに、ベビーカーからお部屋へ、車へと移動できるシステムがデフォルトで選択肢に入るというのはかなりうらやましい。あとね、三輪ベビーカーは対面式にはならないんですが、これ取り付けると対面式になるのもいい!

これ、私がスムーヴを購入した頃はオシャレで高価な海外製ベビーカーの一部にしかついてなかったんですよね。

寝てしまったベビーを移動させて起こしたくない人には特に嬉しい進化だと思います。

TsumuRi
TsumuRi

え、私?娘がスムーヴで寝たときは起きるまで時間潰すなりして、動かさないようにしてましたよ!笑

空気入れを手間と感じるならパンクレスはアリ

パンクレスタイヤについては、従来の三輪ベビーカーのウリがエアタイアで衝撃を吸収するところにあったと思うので、一瞬「えっ?!」と思ったのが正直なところ。でも公式動画を見ると、エアタイア同様クッション性のあるパンクレスタイヤを使っているようなので、それなら全然アリだと思います。

https://youtu.be/xFSrLpOAVWo

ちなみにわが家の旧型のエアタイアは、近所の自転車屋さんが機械式の空気入れを無料開放してたのをいいことに、マメに空気を入れてました。でも言われてみれば面倒に思う人もいるのかな。確かに、自転車屋さんがなかったら私もあやしいかも。

上位モデルは前輪ロック機能と自動ブレーキ機能の2択

上位モデル2種がそれぞれひとつずつ装備しているオプション機能(前輪ロック機能or自動ブレーキ)も気になるところではありますが、これらの機能がない旧型スムーヴを3年間使った感じだと、なくてもそこまでは困らない機能だし、旧型ユーザーとしてはスタンダードモデルで必要十分だと思います。

でも、実機を触って折り畳み時の前輪の扱いや自立安定性が気になるならプレミアムモデルはアリかな。でも私は折り畳み時にかがんでする操作を増やしたくないので正直微妙です。

また、ベビーカーからうっかり手を離したときの安心感が欲しいならスマートブレーキモデルもアリですね。三輪ベビーカーって、確かに坂はけっこう転がるので、坂道だけスマートブレーキモードにして使うのはいいかも……

このへんはやっぱり住環境と好みの問題だと思うので、色目や素材の好みと予算に合わせて選択したらいいかなという印象を持ってます。

それではあらためて、よいベビーカーライフを!相棒選びのヒントになれば幸いです。

  • URLをコピーしました!
もくじ