MENU
ママ喫茶ぽてこ
PVアクセスランキング にほんブログ村

キッズのダンススクールどう選ぶ?教室選び・見学・体験のポイントを紹介【親目線】

当サイトには広告が含まれています
キッズのダンススクールどう選ぶ?教室選び・見学・体験のポイントを紹介【親目線】
  • URLをコピーしました!

こんにちは、つむりです。

娘の強い希望により、初めての習いごとにダンスを始めました。

ムスメ

アイドルになるにはやっぱりダンスができなきゃ!

つむり

なにをどう間違って、オタク母から超絶陽キャラが生まれたのか

それはおいおい考えるとして、目標に前向きにコツコツと鍛錬することを学べるのなら習い事はなんでもいいと考えていたので、親としては特に異論はありません。本人から「〇〇習いたい!」と言えるものができてよかったです。

ダンスや習い事を通じて向上を期待できる能力は様々あると言われます。

  • 身体面:体幹、柔軟性、リズム感
  • 精神面:やり抜く力、協調性、美意識
  • 目上の人に対する敬意・態度

いずれも家庭で親が教えるのは難しいので、習い事で身につけることを願いたいです(丸投げ感)

つむり

グニャグニャしがちな娘が小学校の授業でピシッと座れる程度に体幹が鍛えられれば母は満足です

ということで、今回は娘の通うダンススクールを選ぶまでのお話です。

もくじ

まずはダンススクールを探そう!

まずは通える範囲のダンススクール(ダンス教室)を探しました。

保育園にダンスを習っているお友だちがいれば親御さんから聞けるのですが、(娘情報では)ダンスを習っているお友だちはいないそうで、リアルな口コミは集められず。

伝家の宝刀 Google Web検索で探しました。

ただ、ホームページがない教室は検索結果に表示されないので、公共施設や商業施設の掲示板、置きチラシ、無料の地域情報誌なども見てみるとよいかなと思います。カルチャーセンターや体育館が主催する教室は、Google検索だと漏れるので、心当たりの施設のホームページをたどる方が早いです。

つむり

InstagramやFacebookをホームページ代わりにする先生もいらっしゃって、面白いなあと思いました。

ダンススクール選びで重視したこと

ダンススクールを選ぶ段階では以下の3つを重視。

  • 自宅からの距離
  • レッスンの曜日・時間帯
  • 年間費用(レッスン料+その他の費用)

通うための条件を機械的に絞り込んだ感じです。

重視した点①自宅からの距離

いちばん重視した点はダンススクールまでの距離。結論としては近いことは正義ですね。

どうしても習いたい先生がいるとか、どうしても通いたいスクールがあるなど、こだわり条件がない限りは、近いこと最優先でいいと思います。保育園や学校が終わった夕方以降の時間帯に、遠くのスクールに通うのは時間的にも体力的にも負担が大きく、生活リズムが崩れる可能性もあるので。

うちの娘は保育園児で車酔い体質なので、自転車の後ろに乗せて送迎できる距離が大前提だし、小学校に上がれば自転車の後ろに乗せられないので車で送迎するけど長距離だと娘が酔うし、高学年以降は娘がひとりで自転車で通う可能性もあるかな?とかいろいろ考えました。

重視した点②レッスンの曜日・時間帯

2番目はレッスンの日時。うちの場合は、平日の夕方以降一択です。

共働きなので、土日は平日にできないことをするために空けました。

少なくとも小学校の中学年くらいまでは親の送迎が必要なので、仕事が終わった後に余裕を持って送迎できる時間帯を選びました。

つむり

通うのが難しければオンラインレッスンもいいですね

重視した点③年間費用

3番目は年間費用。

入会金+月謝以外に、見えにくい出費がいろいろあります。

  • 入会金
  • レッスン料(月謝 or チケット制)
    ※チケット制のスクールは参加した回数のチケット代を支払う
  • 物品購入費(シューズ、練習着など)
  • 発表会・イベント費用(参加費、衣装代、チケット代)

レッスン料はそう高くない反面、発表会などの費用がかさむと聞くので、総額で考えました。

発表会・イベントは自由参加としているところが多いです。

つむり

ちなみにイベントとは、地域や商業施設のイベントのことです。時々ステージやってるの見かけません?

発表会やイベントに参加するかどうかで費用負担が大きく異なります。スクールによってはそもそも発表会やイベントがないところもあります。

発表会のチケットはスクールにより0〜2000円程度とまちまち。チケットノルマを課すスクールもあります。

チケットノルマ
出演者が決められた枚数のチケットを買い取ること。配ってもよし、売ってもよし、そっと懐にしまってもよし。

ホームページやチラシに書いていない費用はスクールによって様々なので、気になるようなら通っているお友だちに聞くなり、スクールに問い合わせるなりしてみてください。

わが家はスクールに問い合わせて、レッスン料以外に年間5万円くらいかかると見積もっています。

(参考)わが家の周囲の相場

  • 入会金:0~5000円
  • レッスン料(月4回):4000~6000円
  • 発表会費用:年間2~3万円(年1回)
  • イベント費用:約1万円(年1~2回)
  • 物品の購入:シューズのみ
つむり

総額を月あたりにならすと1万円程度になるのでギリ許容範囲かなと……

1年目に実際にかかった費用は?(追記)

実際に掛かった年間費用は約8万5千円でした。内訳はこちらの記事をどうぞ↓

ダンススクールの見学・体験にいこう!

ダンススクールの目星をつけたら次はもちろん見学・体験!

電話やメールなどで、空きがあるクラスの見学・体験を予約してから出かけます。

先生1人の教室はレッスン中に電話がつながらないことが多いので、レッスン外の時間に電話を掛けた方が無難だと思いました。

つむり

メールの方が気楽かも

見学・体験の料金

見学は無料でした。

体験は無料または1回分のレッスン料金(1000~1500円)で、回数は1~2回でした。

見学・体験のときの持ち物

見学に持っていく物はありません。メモ帳とか?

体験は子どもがレッスンに参加するので踊る用意が必要です。

  • 動きやすい服装
  • 室内用運動靴(保育園の上履きで代用)
  • 水筒(水またはお茶)
  • 汗拭きタオル

スクールによって異なるかもしれないので、見学・体験を申し込むときに聞いてみてください。

見学・体験レッスンの流れ

実際に見学・体験した時の様子を紹介します。

レッスン開始時間の10分ほど前に到着。

私が見学・体験したスクールは、参観者はレッスンルームの隅の椅子に座るシステム。

娘は、見学の日は私の隣に座って見学、体験の日は他のメンバーが集まってきたところで一緒に並んでいました。

レッスンの流れは、前半は基礎トレーニング、後半は振り付け。

基礎トレの時間は音楽に合わせてストレッチ、リズムトレーニング、体幹トレーニング、ステップの練習をします。音楽に合わせて楽しく身体をほぐすところは共通していて、組み合わせに先生の個性が出ている感じです。

振り付けの時間は既に習っているメンバーの進度に合わせるスクールが多かったです。既にいるメンバーが初めての動作は説明しながら、何度もやったことのあるところはいきなり音楽に合わせて、みっちり30分踊りました。

レッスン後は入会案内をもらってそそくさと帰宅しました。

注意点①子どもにとって見学は退屈

子どもにとって見学は退屈なようです。

つむり

そりゃ1時間見てるだけだもんねぇ。

実際、うちの娘は30分くらいで飽きてモゾモゾしたりゴロゴロしたがりました。

最初から体験が可能なら、見学は飛ばしてもいいかもしれません。

注意点②質問できる時間は意外とない

レッスン間隔が詰まっているスクールは、先生と話せる時間がほとんどありません。

最低限、入会案内をもらってちょっと会話する程度だったので、質問などはメールか電話が早いと思います。

つむり

受付の人がいるスクールはシステム的なことは当日聞けるとは思います

見学・体験でチェックしたこと

見学・体験でチェックしたのは以下の3つです。

  1. 先生の指導のしかた
  2. 同じクラスのメンバーの様子
  3. 設備

チェックしたこと①先生の指導のしかた

先生の指導のしかたについては、以下のような点に先生ごとの差を感じました。

  1. ダンスのスタイル
  2. レッスンの雰囲気
  3. 指示の具体性(分かりやすさ)
  4. 叱り方(気づきを促す vs ガッツリ叱る)
  5. ついていけない場合のフォロー(ひとりひとりフォロー or みんなが苦手なところをフォロー)
つむり

このへんは好みや相性の問題が多分にあると思います。

見ていて特に気になったのは指示と叱り方。

指示については、短い言葉で端的に動作を表現できる先生は分かりやすかったです。

叱り方については、合わないと続けるのがツラくなるような気がします。

実際、頭ごなしにガッツリ叱るタイプの先生を娘が怖がって「もう行きたない……」と言いました。確かによその子が詰められて泣きそうになっているのは見るだけでも怖かったし、習いごとなので行きたくなければ行かなくていいと思います。そもそもメンバーの集中が切れたり不規則発言が出たりしない限りは叱る場面にならないので、子どもの集中を切らせないレッスンができる先生がいいのかもしれません。

私の願いとしては娘がダンスを楽しみ、前向きに取り組んで欲しいので、基本的には明るく楽しく、締めるところはキッチリ締める先生がよいと思いました。

チェックしたこと②一緒にレッスンを受けるメンバーの様子

一緒にレッスンを受けるメンバーの様子もチェックしました。

子どもって、大人から影響を受けるのと同じくらい仲間からの影響を受けるので。

  • レッスンに集中できているか
  • 不規則発言がないか
  • 先生と適度な距離を保っているか(甘えてないか)
  • 年齢不相応にチャラくないか

レッスン中のメンバーの様子は先生の普段の接し方を反映する鏡のようなものでもあると感じました。

特に気になったのは以下の点です。

子どもが集中を切らさず、不規則発言が少ないのは、本人たちの資質に加えて先生の力量が多分にあると思います。好印象。

先生との距離感については、親しみはあるけど先生は先生として線引きがハッキリしているくらいが丁度いいと感じました。フレンドリーすぎるとナァナァになってしまいそうで。好みの問題かもしれません。

つむり

娘は周りに合わせる方なので、周りがグダグダだと絶対グダグダすると思うし、キッチリしている集団に放り込みたかったのですw

最後の「チャラくない」ってなんやねん!って話ですけど、金髪なお子さんを見て、私、ドン引いてしまいまして。

外見で判断すんなというご意見があるのは承知のうえで、未成熟な子どもに薬液を使うことの是非や、集団生活の中での規律と自由のバランスについて考えこんでしまいました。子どもは無批判に「可愛いから私もしたい」って言うんですよ……。結論としては大人になって自分の判断に責任が取れるようになってからと言い聞かせて却下しました。

年齢不相応にチャラい子がいると親の心労と手間が増えるので、スクールとしてお堅い方が好ましいと感じました。

チェックしたこと③設備

設備については、親としては広さ(1人あたりの床面積)や空調が気になりました。

広さ(1人あたり床面積)はもちろん広い方がのびのび動けていいかなと思います。

人数が少ないクラスは最初は広々していてもメンバーが増えるにつれて狭くなるので、最大何人まで入れるかで考えた方がいいかも。

空調については特に夏は要チェックと思います。1時間動きっぱなしなので、熱中症にならない程度に空調が入っているかは気になりました。冬は動いているうちに暖まるので、寒すぎなければOKと思います。

つむり

設備の話じゃありませんが、熱中症予防の観点から給水のための小休止はちょこちょこ取ってくれる方が安心だと思いました

あと、正面に大きな鏡があると自分の動きがよく見えていいですね!

昔、合気道をしていた頃に、できているつもりでも鏡を見たら全然あかんってことがあったので、鏡は大切と思います。

ダンススクールを選ぶときに重視しなかったこと

いちおう、重視しなかったことも書いておきますね。

  1. ダンスのジャンル

ダンスのジャンル

ダンスのジャンルは重視しなかったというか……そもそも、通える範囲のダンススクールのキッズ向けクラスはすべてヒップホップで、選べなかったんです。

つむり

ヒップホップか、バレエか、日本舞踊か……極端な選択肢でしたw

まあ、親の私にダンスの知識がないので選べたところで判断できないし、娘本人に踊りたいジャンルができた頃に考えたらいいやとゆるく考えています。

ちなみにジャンルが同じでも、ダンスのスタイルは先生によってパワフルだったりキュートだったり様々。ジャンルが同じでも同じものと考えず、見にいった方がいいと思いました。

地域のイベントに出ているスクールでは、幼児から大人まで幅広い年齢層のメンバーのダンスをまとめて見られて、そのスクールに通った場合の数年先のイメージがつきやすかったです。

つむり

本人の熱量も上がります

キッズダンス始めました

ということで、無事に娘のスクールが決まり、キッズダンスを始めることができました。

  • ジャンル:ヒップホップ
  • クラス:入門クラス(幼児~低学年)
  • レッスン回数・日時:週1回、平日、18~19時
  • 年間費用:レッスン料6万円+その他の費用5万円程度
  • スクールまでの距離:自転車で20分くらい

教室選びの際に重視した、距離・時間帯・年間費用はほとんど横並びで決め手にならなかったので、見学と体験の印象で決めました。やっぱり、先生の指導のしかたやメンバーの様子を見ると、合う合わないがハッキリしますね。

娘が飽きるまで続けると思うので、このブログでも時々様子をお届けできたらなあと思います。

とりあえず現在は、娘がステップを覚えきらないので、レッスン中に撮影した動画とYouTubeのダンス動画とにらめっこしながら、娘と並んでステップの練習をしています。もしかすると運動不足気味の母のダイエットにもよいかもしれませぬ。

つむり

いっそ母さんもダンス習おうかしら……

2週間無料で体験できるオンラインダンスレッスン【スポともダンス】

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!
もくじ