こんにちは、つむり @TsumuRi です。
ベビーが生まれてから食事を食べこぼさなくなるまで、本当に長い間の戦友となるベビーマットですが、皆さんのおうちではどのようなものをお使いでしょうか?
かくいうわが家では、ベビーザらス限定の「両面使える!ベビープレイマット」を畳の上に敷き、長らく愛用しています。
えっ?畳の上?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。普通はフローリングに敷くものですから。
でもわが家では新生児の頃からすさまじかった娘の吐乳から畳を守るのが最重要ミッションだったので、畳の上に敷いています。
生後しばらくはペットシーツやヨガマットを敷いてた時期もありますが、歯が生えた娘に噛みちぎられる事件が起こりまして。途方にくれていた私に、実妹がおすすめしてくれたアイテムがこのマットでした。
このブログに掲載した写真にも、ちょくちょく写りこんでおなじみになりつつあるこのマット、いいところも微妙なところも知り尽くした腐れ縁みたいな関係だからこそ、語りたいことがいっぱりあります。
今日はこのマットの話を少しばかり。よいところも悪いところもお伝えさせてくださいね。
ベビーザらス限定両面使える!ベビープレイマットの概要
商品スペックは下表のとおりです。
寸法 | 150cm×200cm(厚み1cm) |
主な素材 | ポリエチレン(縁取りは布) |
柄 | 片面がポニー柄、もう片面がフローリング柄のリバーシブル |
ポリエチレン素材らしく、サイズの割に軽量です。
肌触りは厚手のふんわりしたレジャーシートを想像してもらえばけっこう近いと思います。しっとり感よりふんわり感の方が強いんじゃないかなあ。
ベビーザらス限定ベビープレイマットのいいところ
わが家にとってこのマットのいいところは、娘の吐乳や離乳食バラマキから畳を守るために必要なスペックを兼ね備えていること、それに尽きます。
- 継ぎ目がないから液体汚れも安心
- お掃除は拭き取りだけでOK
- 娘の噛みつき攻撃にも耐えうる
これらが1枚モノの大判ベビーマットを購入した理由です。
いい点①継ぎ目がないから液体汚れも安心
ベビーザらスの両面ベビープレイマットはジョイントマットと違って継ぎ目がなく、マットの真ん中に液体がこぼれる分には下に漏れることはまずありません。
端っこでやられたらこぼれますが、レアケースとして割り切って掃除しています。
いい点②お掃除は拭き取りだけでOK
マットは表面にこぼれた液体を吸収しないので、お掃除はふき取りだけで終わります。
娘が0歳の頃は母乳をしょっちゅう吐き戻されたり、離乳食を食べずにぐちゃぐちゃしてばらまかれることが続いていたので、掃除の心配が少ないのは本当にありがたかったです。
いい点③ベビーの噛みつき攻撃にも耐えうる
マットのもうひとつのよいところが、マットが布で縁取りされていて、娘の噛みつき攻撃にも耐えられること。
うちの娘、歯が生えたのが生後4ヶ月くらいと早く、歯がかゆいのかなんでもかんでもかじってしまい、一時期敷いていたヨガマットを噛みちぎった前科があるんです……口の中から紫色の塊を見つけた日にゃガックリしましたわ。
このベビーマットは端が布で縁取りされていることで、多少かじっても噛みちぎれないし、そもそも娘がマットの端っこにいないと噛みつけないため安心でした。
そういえばマットの角のうち3ヶ所は丸くなっていますが残り1ヶ所はなぜか角なんですよね。仕様らしい。わが家ではなんとなく、角になっているところが部屋の角になるように敷いてます。
ベビーザらス限定ベビープレイマットの微妙な点
愛用していたとは言えいいことづくめなばかりでもなく、微妙な点もいくつかあります。
- 表面が意外と弱い
- 裏にホコリが溜まる
- 片付ける時に超かさばる
微妙な点①表面が意外と弱い
マットの表面が意外と弱いです。
マットの上に座卓や子ども椅子など重くて固いものを長期間置きっぱなしにしたり、マットを強く折り曲げたりすると、表面がへこんで元に戻らなくなります。そして娘が液モノをこぼすとへこんだところにたまりますw
下に漏れないから別にいいけど、正直微妙
ベビーザらス公式の画像を見ると、マットの上に置いてあるものはおもちゃなど軽いものばかりで、そもそも重いものを置くという想定はしてないのかも。
私の実妹も同じマットを使っていますが、飼い猫の爪で表面がぼろぼろになったそうなので、突起物には注意です。
微妙な点②裏にホコリが溜まる
マットに継ぎ目こそありませんが、マットの裏側にホコリがたまります。カーペットや畳の上敷きの裏側にホコリがたまるのと同じですね。月に1度くらいはマットをどかして掃除した方がよいです。
継ぎ目がないので、ジョイントマットのように継ぎ目にホコリがたまったり液体が継ぎ目から漏れたりせず、比較的掃除の負担は小さいと思いますが、マットの下の掃除がまったく要らないわけではありません。誤解なきよう。
このマットはとても軽量なので、マットをサッとめくってサッと掃除機をかけてサッと戻せば完了です。
めくっているときに娘が下に入ったりはしますw
微妙な点③片付ける時に超かさばる
娘が3歳になり食べこぼしも減ってきた現在、ふと思いました。
そういえば、使わなくなった後はどう片付けようか?
買った時は敷きっぱなしにするつもりだったし、実際ずっと敷きっぱなしにしてきたので、使わなくなった後にマットをしまうことは全然考えてなかったんですね。
先ほど書いたとおり、マットを折ってしまうと折り目が消えなくなるので丸めるしかないのですけど、きっちり丸めても長さ150cm×直径20cmの柱状になってしまい、そうとうかさばります。
ちょくちょく片付ける機会がある場合や、使わなくなった後はどこかにしまうつもりなら、このマットのように丸めるタイプではなく、折りたたんで収納できるタイプの方が合っていると思います。
敷きっぱなし派にはベビーザらス限定ベビープレイマットがおすすめ
書いているうちに、微妙な点の方が大ボリュームになってしまいましたね。
それでも私はこのベビーマットが大好きです。
なんせ2年も一緒にいる戦友だし、娘の度々の吐乳や離乳食バラマキにも耐えて掃除を楽にしてくれたので。
わが家のように、液体汚れから畳を守ることが最優先のおうちでは間違いなく活躍するベビーマットですよ。
ちょこちょこ微妙な点があるのは事実ですし、ベビーマットに他の役割を求めるおうちには他のベビーマットの方がよいとは思います。
そこで、わが家のベビーマットの微妙な点を補ってくれそうなマットたちを集めてみました。
参考になれば嬉しいです😇
しっとりした肌触りにこだわる敷きっぱなし派にはフォルダウェイPVCマット
これちらは娘の通う小児科のプレイスペースで、もう2年以上使われているマットです。
初めてこのマットに座った時、しっとりとした肌触りとふっくらとした踏み心地に感動しました。
場所柄、子どもたちにけっこう踏みつけられているはずなのに、2年間で劣化する気配もありません。わが家のベビーマットより表面がフラットなのでふき取り性もよさそうだし、柄も可愛くてこじゃれてます。
ただこのマットもうちのものと同じで折りたたみはできません。そしてPVC素材の特性上、重い。Amazonの商品スペックでは7.5kgもあるので、基本的には敷きっぱなしにするおうち向けだと思います。
片付けの楽さにこだわるなら折りたたみ式ベビーマット
ちょくちょく片付ける機会がある場合や、使わなくなった後はどこかにしまうつもりなら、折りたたんで収納できるマットがいいと思います。
Amazonを見ているとXPE製の折りたためるベビーマットがけっこうあるんですよね。
これも軽い素材なので、車に積んで実家などに持っていくのにもよさそう。
折りたたみ式の存在を知ってたら折りたたみ式にしてたかも。
クッション性最優先なら超厚手の折り畳み式ベビーマット
折り畳み式ベビーマットには、超厚手のものが存在します!
フローリングのおうちで、クッション性を最優先に考えるならこのタイプが最強でしょうね。
うちにも半畳分サイズの厚手マットがあります。
何年か前のお正月にイオンで安かったのをなんとなく買ったのでメーカー名すら不明ですが(ゴメン)
娘の寝相がひどくて壁によく頭をぶつけていたので、壁に立てかけてクッションとして使うために買いました。最近ではキッチンに敷いています。
フローリングの床に超厚手マットを敷くと床の冷気が伝わってこないのでよいですが、半畳だと子どもが遊ぶには狭いです。3歳にもなれば半畳でもなんとか遊べますが、ベビー時代はもっと大判のものが必要です。
以上、愛用のマットを語るつもりが、いつもながらに脱線してほしいもの図鑑と化してしまってスイマセン!
ぜひ、おうちで使いやすいものを選んであげてくださいね。