岡山・おもちゃ王国の夏限定ビッグプール「ちゃっぷる!」に遊びに行きました。
水深が20cmと浅いため、乳児さん幼児さんのレジャープールデビューにピッタリです。
一般的なレジャープールでは、幼児さんがウォータースライダーの身長制限(120cm以上)に引っかかってガッカリすることもありますが、ちゃっぷるなら大丈夫。すべて遊び尽くせますよ。
大きくなった子は逆に物足りないんじゃない?と思う方も大丈夫。6歳の娘だけではなく、大人もしっかり楽しめました。本記事で詳しく紹介しますね!
おもちゃ王国「ちゃっぷる!」に行こう
ちゃっぷるの基本情報(2024年版)を紹介します。
期間や料金等は変更の可能性もありますので、お出かけ前にはおもちゃ王国の公式サイトもご確認ください。
公式サイト | おもちゃ王国|ちゃっぷる! |
開催期間 | 2024年7月13日(土)〜2024年9月1日(日) |
開園時間 | 10:00~17:00(ちゃっぷる入場券販売時間16:30まで) |
定休日 | 毎週火曜日(祝日、GW、春休み、夏休み、冬休み期間中は営業) |
ちゃっぷる入場料 | 0歳~小学生:700円、保護者:無料 ※おもちゃ王国への入園料は別途必要 ※のりもの券、フリーパスバンドは利用不可 ※貸ロッカー:1台300円(数に限りあり) |
おもちゃ王国入園料 | こども(2歳以上):800円 おとな(中学生以上):1000円 |
所在地 | 〒706-0153 岡山県玉野市滝1640-1(Googleマップ) |
電話番号 | 0863-71-4488 |
駐車場 | 無料(1500台収容) |
おもちゃ王国は山の中にあるので車が便利です。駐車場は1500台収容(無料)のため心配なし。
公共交通機関を利用する場合は、岡山駅から宇野駅や渋川を経由するレインボーバス(おもちゃ王国線)があります。本数が限られており、平日と土日で運行区間が異なるため、事前に調べてからお出かけするのが安心かと。
タクシーは渋川(ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル)から2000円程度、宇野から4000円程度かかるようです。
おもちゃ王国「ちゃっぷる!」に行ってきたレポ
ここから2022年の山の日に「ちゃっぷる!」で遊んできた様子です。
ちゃっぷるの場所・会場内の配置
ちゃっぷるはおもちゃ王国内フェスティバルホール横にあります。園内の奥の方なのでけっこう歩きます。
見取り図はこんな感じ。記憶で書いたので比率はテキトーでごめんなさい。
ちゃっぷるのプールについて
ちゃっぷるは巨大なひとつのプールではなく、8つに区切られています(仕切りは人が腰掛けられる程度の高さ)
プールの真ん中の小島は日陰で風が通るため、体感的には休憩席より涼しかったです。プール内なので飲食はできませんが、気分的にはくつろげます。ちゃっぷる内の日陰は、真ん中の小島と休憩席だけなので、UVケアは手厚くするのが無難。夏の日差しを舐めてると焼けますよ……
水は開園直後はひんやりしていますが、昼頃にはぬるくなります。受付テントから向かって左、シャワー前の区画は時間が経っても他の区画より水が冷たかったので、冷たいのがお好みなら狙い目です。
シャワーは受付テント側のプールサイド奥。日向なので時々お湯が出ることがあります。温度確認を怠りませんよう。
水着はもちろん、Tシャツや短パンでもプールに入ることができます。ただし、自分の子はもちろん、よその子が派手に飛ばした水滴がけっこう大量に飛んでくるので、水着に着替えた方が無難です。子どもに頭から水をかけられてプンスカしているお母さんを見ました。スマホなども要注意です。
娘が容赦なく水をぶっかけてくるタイプなので、着替えない選択はないわが家です…
ちゃっぷるのおもちゃ・遊具
ちゃっぷる内では水遊びおもちゃが使い放題。プール内に浮かんでいたり、沈んでいたりします。
- 水鉄砲
- 浮き輪
- フロート
- ビーチボール
- 乳児さん向け:ジョーロ、バケツ、水車など
おもちゃは余るくらいありましたが、フロートだけは数が少なめ(5つくらい?)で争奪戦になってました。
カワウソちゃん、もう一回乗ろうと思ったら全部うまっちゃった…
固定式の遊具もあります。
- すべり台
- おうち
- 手動の噴水
すべり台は公園にありそうな大型が2基、小さいものが数台あります(大型は見取り図に書きました)
大型すべり台は日向にありますが、水を流しているのでおしりが熱いことはないはず。
小型すべり台は親が水をかけてやるとよくすべるようになります。
おうちは公園や室内の遊び場にあるようなもの(イメージ↓)です。小さい子たちに人気でした。
手動の噴水は中央の小島にあります。
樽にハンドルがくっついていて、ハンドルを上げ下げして樽の水がいっぱいになると、上からブシューと水が噴き出す仕組みです。子どもにはバカ受けで、周辺の子どもたち皆ゲラゲラと笑い転げていました。噴水で遊ぶと全身ずぶ濡れになるので、水着じゃない人は要注意ですよ。
ちゃっぷるの設備について
見取り図に載せた設備について簡単に紹介します。
休憩席(無料)
無料の休憩席は3ヶ所ありました。
- 受付テントの奥側
- 受付テントからプールを挟んだ対岸
- 入場口の坂を下ったところ
休憩席はテントで日陰になっています。
受付テントの奥は椅子が広々と配置されており、更衣室や自販機に近くて便利です。でも、水はけが悪いのか時間と共に水たまりが拡大する点はあまりよくないと思いました。荷物番をしていた夫によると、プールに近い真ん中に水が溜まりやすく、壁際は多少マシだったそうです。
プールの対岸は椅子の間隔はやや狭いですが、足元は乾いていて快適そうでした。
入場口の坂の下は、人は少ないですがプールまで遠いです。
開園直後は十分な席数がありますが、椅子に荷物を置いて大人が荷物番をする家族が多いため、時間と共にプールサイドから埋まっていきました。入場口の坂の下は時間が経っても割と空いてました。
この日は無料の休憩席を利用しましたが、早めに行ったおかげで受付側に座れました。更衣室やロッカーが近くて便利でしたし、日陰も確保されており快適に過ごせました。
よほどのんびりしたいとかでなければ、無料の休憩席で十分なのでは
有料ブース(2024年時点で販売がないので隠しておきます)
有料ブース
テントで1区画ずつ区切られた有料ブース(14ブース)には、長テーブル・椅子・簡易ベッド・更衣室の設備がありました。
お盆休みの初日に加えて連日の猛暑のせいか、有料ブース券(1500円)は開園20分で売り切れました。
1区画ずつ区切られていることからプライバシーがある程度守られますし、悠々と過ごせそうなので狙っていたんですが……戦わずして敗れました。
更衣室
更衣室は受付側の休憩席の奥にありました。
中には簡易的な靴置き場と丸テーブルが3つ。ロッカーはないので、着替えたら荷物を持って更衣室の外に出ます。
来場者が多いわりに空いていて快適でした。
荷物用ロッカー
荷物用ロッカーは更衣室の前にあります。
ちゃっぷる入り口の券売機でロッカー券(300円)を購入し、受付で鍵をもらって利用しました。ちゃっぷるにいる間は出し入れ自由、帰るときに鍵を受付に返却するシステムです。
ロッカー券は普通に買えました。無料席に荷物を置いてる人が多いのかもしれません(笑)
会場内にトイレはありません
ちゃっぷる会場内にトイレはありません。
トイレのみ再入場可なので、受付で再入場券をもらい、レインボーステージ横のトイレに行きます。
レインボーステージ横のトイレは、子どもと一緒に入れる個室内に幼児用トイレがあるので使いやすいです♡
ちゃっぷるの制限時間
ちゃっぷるには制限時間がありません。ただし体調管理のため目安は3時間以内とされていました。
開園直後に入るとお腹が空いてくる時間帯だし、おもちゃ王国で遊ぶことを考えるとちょうどいい感じですね。
ちゃっぷるの食事
ちゃっぷる内では受付の隣で軽食の販売があります(焼きそば、フランク、かき氷など)。
券売機で食券を購入して引き換えます。
飲み物は、自動販売機が1台設置されていました。
ちゃっぷるを出る場合は、おもちゃ王国内のレストラン・ファーストフードも利用できます。
私がちゃっぷるに行った日はキッチンカーが数台出店していました。夏休みだからかも?
おもちゃ王国は飲食物の持ち込みOKなので、飲食物を持参するのもアリです。
うちはいつも持ち込みで、おやつに食べたいものだけ買い足すパターンが多いです
ちゃっぷるの後はおもちゃ王国で遊ぶ!
ちゃっぷるで遊んだ後は、もちろんおもちゃ王国で遊びます。
開園直後から3時間ちゃっぷるで遊ぶと、閉園まで3~4時間遊べる計算です
この日も、5時までおもちゃ王国で遊んで帰りました。
- メルちゃんのおうち
- リカちゃんハウス
- シルバニアファミリー館
メルちゃんのおうちはいつも順番待ちになるので、クリーニングタイム直後を狙うのがおすすめ。リカちゃんハウスやシルバニアファミリー館はそこまで待ったことはありません。ご参考に。
毎回、開園直後に入って閉園時間までいるわが家ですw
乗り物券とフリーパス、どっちがいい?
ちゃっぷるの後、乗り物券にするかフリーパスにするかは迷いどころだと思います。
- 乗り物券:1枚300円、12枚綴り3000円
- フリーパス:2000円
いずれも入場後に購入できるので、ちゃっぷるで遊んだ後のお子さんの疲れ具合で判断するのがおすすめ。
入場券で入れるおもちゃパビリオン中心に遊ぶなら、乗り物券で十分だと思います。わが家は12枚綴りの乗り物券(3000円、2枚分オトク)をよく買います。娘がおもちゃパビリオン大好きで、アトラクションは2~3回で満足するので、12枚を家族で分けても使い切ったことがありません。有効期限はないので、残ったら次回使えます。
ちゃっぷるで遊んだ後もお子さんが元気で、ひたすらアトラクションに乗りたいタイプなら、フリーパスがいいと思います。
「ちゃっぷる!」に持っていくといいもの・ダメなもの
最後に、持っていくとよいもの・ダメなものを紹介します。
おすすめ①防水スマホケース
ちゃっぷるは他人に迷惑になるような写真・ビデオ撮影を禁止しています。ということは、わが子の写真・ビデオ撮影くらいならOKってことですね。実際、スマホでわが子を撮影されている方はけっこういました。
完全防水のスマホでもない限り水しぶきや水没が怖いので、防水スマホケースがあると多少気楽になるかと。
私はちゃっぷる受付横で200円で販売していた防滴スマホケース(防水ではない)を現地調達しましたが、iPhoneのホームボタンが押せなかったりして使い勝手がよくなかったので、ちゃんとしたのを買っていけばよかったと思いました!
写真を撮る程度はできたので、コスパはよかったと思いますw
おすすめ②防水サコッシュ
荷物番の大人がいない場合は、貴重品管理用に防水サコッシュがあるといいと思います。
ロッカーに預けてもいいですが、ちょっと不安。ロッカーが全部埋まった場合も困りますしね
私は持っていかなかったんですけど、プール内で防水サコッシュを持っている人を見かけました。保護者が一人のときはよさげだと思いました。今度は持っていこうと思います。
おすすめ③ランチ、飲み物
特にちゃっぷる内でお昼をまたいで遊ぶなら、食べたいものを持っていくのがおすすめです。
ちゃっぷる内で購入できる食事は焼きそばやフランクなど軽食程度なので。飲み物は自販機で買えますが、水筒を持参した方がコスパはよいです。(子どもに選ばせるとジュースばっかり欲しがるし……)
ちゃっぷるを出る場合はレストランも利用できます↓
ダメ①家庭用のテント
ちゃっぷるは家庭用テントの持ち込み禁止です。絶対におすすめしません。
家庭用テントがなくても日陰はあるので大丈夫です。
ダメ②水遊びおもちゃ
水遊びおもちゃは十分な数があるので必要ありません。
持っていったところで、紛れて探せなくなる恐れがあるのでやめましょう。
おもちゃ王国のおトク情報
おもちゃ王国には少しおトクになるプランがあるので、ついでに紹介しますね。
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル:おもちゃ王国専用プラン
- ふるさと納税:フリーパスセット券
- アソビュー:WEBチケット(入場券、セット券、ちゃっぷる券)
- 「ウェルカムベビーの宿」認定
- 「おもちゃ王国」まで車で5分
- 「おもちゃ王国」入園券+乗り物フリーパス券付きプランあり
- 完全予約制(3日前まで)の送迎バスあり
\ おもちゃ王国まで車で5分 /
- 「おもちゃ王国」入園券+乗り物フリーパスセット券
- 有効期限は発行日から6ヶ月間
- 入園券
- 入園券+フリーパスセット券
大幅にオトクというわけではありませんが、当日チケット売り場に並ばなくてよいのと、入場券のみでも購入できる点で小回りがききます。ちゃっぷるのシーズンにはちゃっぷるチケットも登場しますよ。
\24時間いつでもネットで予約・購入OK/