暮らしのアイテム– category –
-
ニトリに似てる?サン・ハーベスト「タモ突板デスク」をリビング学習用に買いました
こんにちは、つむりです。 リビングの床がフローリングなのに、ダイニングテーブルがなかったわが家。 食事やちょっとした書き物など、たいていのことはローテーブルで... -
ドライバーを使わず分解して洗える!ドウシシャ「サーキレーター」を購入しました【レビュー】
こんにちは、つむりです。 年々夏の暑さが酷くなっていますね。現在の住居に入居したときからリビング備えつけのエアコンの効きが弱く、扇風機を併用してしのいでいたけ... -
食洗機を手放したら100均スポンジも卒業!口コミで人気の「サンサンスポンジ」使用レビュー【手洗い派が半年使った感想】
インスタでも話題の「サンサンスポンジ」泡立ちよし・水切れよし・乾きやすい・しかも長持ちとの評判は本当か?手洗い派が半年間使ってみました。 -
天井までの壁面収納をローコストで!ニトリの本棚「グレン」のレビュー(BS18120WH/US120WH)
ニトリの定番書棚「グレン」(BS18120WH/US120WH)のレビュー。組み立てた感想や設置後の使い勝手を写真入りで紹介しています。 -
ダブル録画やネット動画視聴もおまかせ!東芝43V型4K対応液晶テレビ REGZA 43M540X購入レビュー
こんにちは、つむりです。 引っ越したので、新居のリビングに合うサイズのテレビを買いました。 元々わが家には37型のテレビがありましたが、1年前の夏に壊れたのでサブ... -
フィットネスクラブがつくったツイストステッパープレミアムエアロ(SP-200)を購入しました【レビュー】
こんにちは、つむりです。 新型コロナウイルス感染症の流行拡大をきっかけに在宅勤務生活を始めて1年半が経過しました。 片道1時間かけて通勤していた頃と比べて圧倒的... -
イオンモバイル「やさしいシェア音声プランM」を岡山県南部で利用した口コミ
こんにちは、つむりです。 先日、岡山県南部に住む夫の両親(70代)が、イオンモバイルの「やさしいシェアプランM」に乗り換えました。 手続きや設定をお手伝いした際に... -
3Gサービスが終わる!?親世代シニア夫婦の初めての格安スマホにイオンモバイルを選びました
こんにちは、つむりです。 2022年3月末にauが3Gサービスを終了するのを皮切りに、2026年3月までに携帯キャリア各社が順次3Gサービスを終了します。 これを機に、夫の両... -
さらば食器洗浄機!ニトリ「ステンレス2段水切り」大容量のカゴで快適なシンク周りに【レビュー】
こんにちは、つむりです。 引っ越し先のキッチンが狭かったので、食器洗浄乾燥機を手放しました。 しばらくは引っ越し前の家から持ってきた1段の水切りカゴを使いました... -
賃貸キッチンにありがちな謎空間がスッキリ!山崎実業TOWER「コンロ奥隙間ラック」で楽々家事
こんにちは。つむりです。 突然ですが引っ越しました(←本当に唐突) 引っ越し先は賃貸アパート。 キッチンには備え付けのコンロがありました。 その奥には、賃貸キッチ... -
出産前後から育休復帰後まで使ってよかった便利家電7点&イマイチだった家電2点を紹介する
こんにちは、つむりです。 出産から数えると丸5年、育休復帰からは丸4年経ちました。 時間のない子育て世帯の必需品とも言われる最新便利家電。ものによっては家事にか... -
アイリスオーヤマ「エアリー敷き布団」セミダブル購入!寝心地&お手入れの楽さがいい感じ♡【レビュー】
敷き布団を買い換えました。 わが家では4畳半の和室にシングルサイズの敷布団2枚を敷いて親子3人川の字になって寝ていますが、娘が寝返りを覚えてから4歳の現在まで、そ... -
ブラザーのインクジェット複合機DCP-J987N購入!子育て家庭に絶妙な機能に大満足【レビュー】
年末にプリンタ(インクジェット複合機)を買い換えました。 常々思うところがあったので、今回は欲しい機能全部入りのインクジェット複合機を選択。 brotherのDCP-J987... -
パナソニック縦型洗濯乾燥機NA-FW90K7購入!洗剤自動投入機能つきお手入れ簡単モデルの意外な後悔ポイントを口コミ
洗濯乾燥機の調子が悪くなったので買い換えました。 洗濯機はベランダ置き、洗濯物はベランダ干しという環境でも使いやすく、価格はなるべく抑えたいと考えた結果、Pana... -
nunocoto fabricのさこももみさんデザインクリスマスオーナメントキットを作りました【レビュー】
わが家では毎年クリスマスツリータペストリーを飾っています(コレ↓ http://tsumurinote.com/christmas-tree-tapestry/ 毎年、気分でオーナメントを増やしているのです... -
イオシスで未使用品iPhone8がお買い得!Androidから乗り換えました
先日、AndroidスマホからiPhoneに乗り換えました。 実は、Androidスマホの外装が欠けてしばらく使っていたんですが、液晶の表示もあやしくなったので、もはや末期症状か... -
クリスマスツリーのオーナメントにもおすすめ!飾って遊べるDISNEY KIDEAフェルトマスコットを作りました
娘が生まれてから、クリスマスツリータペストリーを飾るようになりました。綿100%のオックス地に渋めのクリスマスツリーの絵柄がプリントされたもので、わが家ではくる... -
キムワイプ50周年おめでとう!掛け時計が当選したのでレポするよ!
先日、キムワイプの50歳おめでとうキャンペーンの記事を書いた中で「抽選でもらえるハッシュタグキャンペーン」(#キムワイプ50歳)に応募する宣言をしていたんですが、... -
キムワイプ50歳おめでとう!理系の共通言語的な産業用ワイパーへの愛を語ろう
皆さま、あのキムワイプが2019年3月で50周年を迎えたってご存知でした? ↓50周年特設サイトはコチラ↓ https://pro.crecia.co.jp/kimwipes/ 2019年3月現在、期間限定の50... -
Panasonic縦型洗濯乾燥機をDIY修理した話(中蓋交換&操作パネル補修)
TsumuRi 延長保証の切れた6年モノの縦型洗濯乾燥機を、この間からDIYで延命しているTsumuRiです。こんにちは! わが家の洗濯乾燥機はベランダに設置してから6年、そろそ...
12